香りの世界へAroma trip しよう!
植物達のPowerが凝縮された1滴の精油。
その100%天然の植物から抽出された香りを嗅ぐ事で、約0.2秒で脳を刺激し心に変化をもたらす事。
また、その香りは血液の中にも取り入れられ身体にも作用するという事はあまり知られていません。
不安 を 前向きに、イライラ を 穏やかに、やる気が出ない を 頑張ろうに。
そんな、人に寄り添い心に届くアロマがここにあります。
WORKS
宇美町環境農林課、宇美町薬草部会様 福島八幡宮様 Honda Cars 福岡 板付店様 Honda Cars 福岡 久留米店様
NEWS
2022.12 12/3(土) 大野城 大町公園クリスマスマルシェに出店。能古島の甘夏とモミのエッセンシャルオイルをプラスしたMorning blendをマルシェにて販売(web shopにて販売中)
2022.11 大分県産黄色かぼすを使用したMorning blend、ルームクリーンスプレーを数量限定で販売。11/12、11/13の宇美駅で開催の「つくりば つくるば」にて(完売しました)
2022.10 11/12(土)、11/13(日) に宇美駅で開催される「つくりば つくるば」マルシェに出店。オーガニックアロマスプレー作り体験を開催します。 主催 うみつくる研究所
2022.10 子どもアドボカシー学会会員となりました。イギリス等から伝わり日本にも広まりつつある子どもの声を届け、子どもの側に立ち支援する活動を共有できる学会です
2022.8 宇美町立原田小学校にて職員の方へのストレスマネジメントとしてアロマセラピー基礎知識、アロマクラフト講座をさせていただきました
2022.8 ルームクリーンスプレーやブレンドオイルを宇美町のふるさと納税へ出品登録を開始しました!販売開始はまたご報告します
2022.7 宇美町の河原のしずくを使用し蒸留した宇美町産エッセンシャルオイルH65 Spirit Lab そのエッセンシャルオイルをブレンドにプラスしたルームクリーンスプレーを発売しました
2022.6 農家さんが大切に育てた柑橘などが様々な理由で出回らなず廃棄になってしまう事を減らす取組みをスタート 子供達の情操教育や蒸留体験を目標としています
2022.5 宇美町にオープンされたmarumi cafeさんにてブレンドオイルなど販売
2022.3 KBCテレビさんより『宇美の雫』を取材いただきました
2022.2 宇美町の保育園、小学校、中学校へオーガニックローズマリースプレーと石鹸用ブレンドオイルを寄贈
2022.1.20 うみまちハーブのブレンドオイル「宇美の雫」、「オーガニックローズマリースプレー」が完成し宇美町の町長へ寄贈
2021.12.12 宇美町役場、うみ町ハーブの薬草部会さんとアロマコラボhttps://www.town.umi.lg.jp/soshiki/40/25107.html
エッセンシャルオイルの蒸留機導入
2021.10.1 食品衛生責任者の資格取得
2021.9.10 福岡県経営革新計画が承認となりました
2021.9.1 JAA日本アロマコーディネーター協会認定 アロマトップインストラクター登録完了